2011年05月28日

スポーツ交流会の報告

 5月28日(土)13時30分 信田にて、スポーツ交流会が行われました。
 会員交流委員会 兼松委員長の挨拶に始まり、小田会長挨拶、下畑拓哉副会長の雲竜型の選手宣誓の後、小田チーム・杉本チーム・津田チームの3チームに分かれて、小田会長の水風船による始球式とともに、試合が始まりました。

スポーツ交流会の報告

第1試合 小田チームVS杉本チーム
 試合前半、杉本チーム鉄壁の内野陣の前に小田チームなかなか点が入らず、ジワリジワリと杉本チーム得点を重ねリードしたまま後半を迎える。
 後半、小田チームも追い上げ最終回、後攻2アウト小田チーム最後のバッターのはずの小田会長、ここで、杉本チーム鉄壁の内野陣だったはずが、痛恨のエラー、この後逆転に成功、このエラーには何か、、、、、、、、、、
 この結果、第1試合小田チーム勝利。

スポーツ交流会の報告

第2試合 小田チームVS津田チーム
 小田チームは、2試合目、試合になれ転がしていく作戦、一方津田チーム1試合目という事で試合勘の差か、小田チームリード。
 途中雨も降ってきたが、両チームとも試合中断する気もなく、試合続行。
 後半、津田チームも外野への打球が雨のため足元が滑り、抜けて同点になり、このまま試合終了。
 結果引き分け、なおこの試合でランニングホームランも出ました、ホームラン全試合通してこれ1つだけでした。

スポーツ交流会の報告

第3試合 杉本チームVS津田チーム
 この試合も杉本チーム鉄壁の内野陣のおかげで、津田チームなかなか得点できず、前半杉本チーム得点を重ね前半リード。
 後半またまた雨が降りだし、内野も雨でぐちゃぐちゃ、エラーも出たりして津田チーム―追い上げるも、杉本チームなんとか逃げ切り、勝利。
 
 この結果、小田チームの優勝、2位杉本チーム、3位津田チーム

 3試合とも接戦という緊迫したゲームで、好プレー・珍プレーが続出し、疑惑のエラー?審判による疑惑の判定?執拗な口撃?八百長?も無く・・・
 ケガや事故もなく、皆さん楽しくプレーし、汗を流す事が出来ました。

スポーツ交流会の報告

その後は、BBQ会場にて表彰式と懇親会が行われました。

スポーツ交流会の報告

表彰式では優勝チームの小田チーム、最優秀選手には新入会員の桑原君が選ばれ、その他にも色々な賞が用意され、豪華な景品が配られ大変盛り上がりました。メンバーの中には水槽が当たり、後日会長から金魚が届く事を期待している方も(爆)

スポーツ交流会の報告

スポーツ交流会の報告

翌日は、筋肉痛で仕事にならない方もみえたようですが、とても有意義な交流会でした。
ありがとうございました!

Word&Photo by 広報電脳委員会 塚上哲也・ 梶井健次


スポンサーリンク
同じカテゴリー(会員交流委員会)の記事画像
2012年度新入会員オリエンテーション
第13回会員交流委員会
みんなで作ろう!クリスマス準備
会員交流委員会 野外懇親会
会員交流委員会第6回会議
会員交流委員会 第5回委員会会議
同じカテゴリー(会員交流委員会)の記事
 2012年度新入会員オリエンテーション (2012-01-20 21:00)
 第13回会員交流委員会 (2011-12-19 21:00)
 みんなで作ろう!クリスマス準備 (2011-11-20 23:59)
 会員交流委員会 野外懇親会 (2011-07-02 22:00)
 会員交流委員会第6回会議 (2011-06-08 19:00)
 会員交流委員会 第5回委員会会議 (2011-05-20 23:59)

Posted by    高山商工会議所青年部会 at 13:00│Comments(1)会員交流委員会
この記事へのコメント
皆さん、コメントを頂けますと我々委員会も更に張り切ります。
お手隙の際には是非!!
Posted by 広報電脳委員長 at 2011年06月03日 13:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。